7/24 群馬オープンロード

アップは3本ローラーを20分間軽く、3本ダッシュ、5分流しで、合計30分ちょっとした。加須tt、草津の時よりもローラーできるようになったことで、アップの内容が良くなった。体は温めることができた。

 

3周DNF

アクチュアルスタートまでに集団の真ん中にはいようとしたが、スタート時には集団後ろに位置した。

始まって少ししたところに下りの急カーブがあり、外に膨らんでしまい前と間が空いてしまった。差を埋めようとしても登り坂があり、なかなか縮まらずなんなら離されていった。恐怖心がまだ残ってて、何度も反復しないといけないと思った。

1周目の時点で集団と離されてしまっていたので、そこから後ろから来た人の後ろに着きながらできるだけ走った。2周目には先頭集団が見えなくなっていて気持ちが切れそうになったが、まだ周りに人がいて少しずつ追い越していこうと思えた。この時点で呼吸と心拍はだいぶ上がっていた。

3周目には心拍が限界近くあってきつかった。途中でチームメイトの背中につかせてもらったが、心臓破りの坂で離された。そのまま、一人になりDNFでした。

 

今回のレースで自分ができたことは、アップ、集団から離れてもできるところまで粘ることだった。

また、すぐに改善できる点としては、コンディションを整えることである。レースの時間に合わせて睡眠をとったり、しっかりした食事を摂ることが挙げられる(これは普通必須なのだが今回できていなかった)。また、ポジションも変えられる。自分のレースの動画を見ても体勢が上がってて前傾が取れてない。それは体幹が大切だが、機材を変えることでも多少は変わると思う。

これから強くしていきたい点は、集団での走行に慣れること。レースが2回目でまだ接触があって落車するかも、とかコーナー怖いなとか恐怖心がある。それらができるようになれば集団に入ることで楽に巡航できると思う。そして、坂である。今回平坦から坂そして下りの切り替えが難しかった。坂で疲れても下りで休むわけにはいかない。平坦は踏まないと置いて行かれてしまう。坂に強くなればもっとこのコースは楽に進められる。と思った。

 

自分は初めてクラス1、2のレースを観戦し、自分との違いは何か意識して見た。一番思ったことが、ペダリングやフォームが綺麗であるということ。いいペダリングの感覚を掴むのは難しいと思う。そのために客観的に自分のペダリングと見比べるのが効果的だ。せっかくチームメイトがいるのだから参考にしたり、アドバイスをもらったり、より良くなれるように反復して練習して、レースに勝ちたい。

自分は周りの人間より始めたのが遅いから人一倍やらないといけないと感じた。

 

今回大会を運営してくれた方々、監督、サポート・応援してくれたチームメイトのみなさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。頑張ります。