10/30 練習報告

 

 慶應のトラック練習に阿部と参加してきました。最近トラックの機運が高まってたし、レベルの高い練習ができるんじゃないかなという気持ちを臨みました。

 

メニュー

周回練

ギアは49/15と軽めで回した。めちゃくちゃ寒かったので体の内側からちゃんと温まっていることが走りながらわかった。f:id:stpaulsbicycle227:20221031182024j:image

 

掛け下ろし2本

 軽すぎて回り切っていた。ハイケイデンスでもペダリングを綺麗にしてもっとバイクを効率的に前に進められるようにしていきたい。

 

スタン2本

バイクを引き寄せる筋力が足りないのとヘニョヘニョな上半身で支えられていないのでトップスピードまで持っていくのが遅い。

 

1キロ

1.20

49/13

 重過ぎた。最近軽めのバンクで決戦を履いた状態で測っていたため、同じようなギアで突っ込んでしまい、足が負けケイデンスを落としてしまいスピードを乗せることもできてないしちゃんと垂れた。タイムはめちゃくちゃ悪かったが何も良くなかったわけではない。エアロポジションを維持して走り切ることができた。ポジションに関してはまだまだだが、これまで何回も顔を上げ下げしてしまっていたため改善できていると思う。

 

 

フラ3000(岳、大悟、慶応阿部)

ペースは緩め。まだあんまり走ったことない人の後ろをTハンで走ることにビビってしまい頭が上がってしまっているのと距離をあけてしまった。これは立教の場合であればもっと突っ込めるのではないかと思う。

f:id:stpaulsbicycle227:20221031182051j:image

 

フラ2000(大悟、健三)

大悟の調子が良いことを体感させられた練習であった。先頭を引くたびにペースが上がり、ついていくのに必死に走った後、先頭を引かなければいけなかったため、結構しんどかった。このレベルについていかないと立教でもタイムをより良いものにできないのでもっとペースを上げれるようにしていきたい。

f:id:stpaulsbicycle227:20221031182145j:image

 

インカマ

先頭山田、掛け下ろし川野で行った。結果的に全然ついていかなかった。脚、回転力、自転車の進め方、全てにおいて足らなかったと思う。慶應のチースプ、チーパメンバーなので力の差を突きつけられた感覚だった。この差はすぐには埋まらないのでコンスタントに練習を続けていきたい。

 

マディソン練10分(六川+川野)

初めて他大の選手とマディソンをした。それぞれの大学で交代方法が違って戸惑いながらだったため力が入らなかったり、体重差があってふらついてしまった。自分が引っ張る側の時にスピードを上げきれてない状態で交代してしまったので怖がらずスピードを乗せた状態で交代したい。

f:id:stpaulsbicycle227:20221031182208j:image
f:id:stpaulsbicycle227:20221031182211j:image

 

マディソン練10分(六川)

2回目とあってちゃんと交代もできたが、一緒に走っていた佐藤、西村ペアが強過ぎた。岳を引っ張って交代する西村の加速とペースアップが速すぎた。インカレで走れるようになるにはあれと並べるようにならなきゃいかない。

f:id:stpaulsbicycle227:20221031182249j:image

 

今回初めて慶應の練習に混ぜてもらって感じたこととしては、練習のメリハリと反省改善、広報のレベルが高いと思った。

 練習のメリハリはタームごとに1人1人がメニューを考えているのと、メニューのターゲットを自覚できるようにしている。休む時は和やかな空気になってちゃんとオフに変わっていた。

 反省改善に関しては、メニューがグダってしまった時には全員の認識を共通にして次練習する時には改善されていた。走行に関してはオフの時間にビデオをちゃんと見直し、どこが改善すべきなのかをメンバー間でfbしていたので改善点の明確化及び自覚させるタイミングになっていた。ビデオで見直しなどはやっていたが他のポイントも立教の練習に取り入れることができるのではないかと思う。

 広報においては、試合や練習など様々なタイミングで使える写真を撮っておくことで慶應らしさを出すものになるのだなと感じた。

 

ブログの写真は慶應のマネージャー高柳君からいただきました。本当にありがとうございます。めちゃくちゃいい写真です。

 

翌日膝に痛みが来たのでかかるギアを全体的に落としても良いかなって思いました。

 

P.S.なかじーおめでとう。11月も頑張って!