白馬クリテリウム

●一日目 ポイントレース

毎3周目でポイントがつく全9周回のレース。

2周目でもまだ集団が落ち着いていて、ワンちゃん逃げれるのでは?と思い逃げたが、半周で捕まる。
これで無駄足を使ってしまった

3周目:集団前方

4周目:第2コーナーでちぎれる、足を使ってしまったこと、立ち上がりで引き離されてしまうことがやはり課題として目立つ。

5~9周目:ちぎれた人とローテ

1コーナーの下り区間で前の集団に合流できるチャンスはあったが、そこに追いつけるだけの根性がたりない、、

また、今回は立ち上がりで軽いギアを回し方向でダンシングしていったが、あまりいい感じではなかった

また、今回のポイントレースは最終ポイントだけ取れば昇格できるのに、それを確認していなかったことが本当に情けない。ガイエンが最終ポイント一位で昇格を決めた。
ガイエンにだけは負けないって決めてたのにあっさり抜かれてしまって本当に悔しい...

●2日目 ロードレース

20分+3周回のロードレース方式。

20分の間、単発的なアタックはあるもののすぐに吸収というのを繰り返しており、日大のまりおさんの後ろでほぼツキイチ。

コーナーもうまく、明らかに他の人とは違う走りでこの人についていけば勝てると思っていた。

しかし、残り3周に入りアタック合戦が始まると集団のペースが上下し、それにより日大の選手から3番手後ろくらいまで下がってしまった。インターバルが弱い自分にとってこれが最大のミスであった。

実際にまりおさんは、優勝したわけでこのミスがなければ最低でも8位以内には入れていたはず。

今回の白馬クリテリウムで目立つ課題は、コーナーからの立ち上がりと、インターバル耐性。

体幹をやってきたおかげで、写真や動画を見る限りダンシングのフォームは安定してきたのはいい点だが、立ち上がりで700wしか出てないのは問題だ。

また、700wしか毎コーナーで出てないのに足がパンパンで息も上がっているのは練習で短いスパンでの高出力を出すということを行っていないからだろう。

クラス3はクリテリウムが多いわけで、もちろん距離を乗ることも体力をつけるという意味では重要だと感じるが、今の私の課題は短い距離で出し切る練習をすることだと思う。

インカレのちーぱに向けてそういう方向に練習を切り替えていこう。

白馬は勝つという約束をしていただけに本当に悔しい結果になってしまった、、これをバネにしてインカレチーパは立教記録打破絶対したい。