11/19 ピストクリテ レース報告

11月19日待ちに待った「Yokohama Crit」

 f:id:stpaulsbicycle227:20221121195422j:image

 結論から言って何から何まで楽しいイベントでした。イベントの雰囲気、開催場所、レース環境すべて含めて最高だった。なかなか聞きなれることはないピストクリテリウム。このブログを読んでいる皆さんは、このレースの危険具合をレース名からわかるのではないだろうか。いつも競輪場で乗っているようなノーブレーキのトラックやピストで、コーナーを極限まで攻めるクリテリウムを行うのだ。

 

 一言で言おうねじが吹っ飛んでいると。これは当然のように良い意味である。脳からアドレナリンが全開の状態で、大きな歓声を浴び、とてもきれいな街並みの中、ノーブレーキでレースを行うなんて自転車好きのねじが飛んでいる人しかできない。そんな人たちが大いに盛り上がれるのが今回の大会であったと思う。

 参加者も競輪選手、オリンピアン、ローディー、メッセンジャーなどなど窓口が広くみんながバチバチに戦えるレースであり、観戦者も自転車が大好きな人はもちろんのこと赤レンガ倉庫ということで自転車に興味がない人も立ち止まって見ていくほどわかりやすく楽しいものだと思う。

 レース中では、先頭集団がせめぎ合ってるシーンで盛り上がるのは当然だが、落車した時にも盛り上がり応援するというのは今までのレース会場よりウェルカムないい雰囲気だった。

 

 当然のことだが安全性を危惧するような意見もあるだろう。だがそのリスクは承知の上で走っているし、柵に安全のための板を張り付けておりリスクを最小限に抑えてレースを行われている。ノーブレーキに関してはクローズドコースで行っているのでしっかり対策されていると思う。

 

 ここまで読んでくださり興味を持ったならYouTubeLiveを見てほしい。さらに沼にのめりこむことになると思う。1:40~ 決勝レース

www.youtube.om

 

 ここからは、レースレポートを書いていきます。

 予選は24名12名上がりで行われました。Spinroomで行われた予選で前方のスタートグリットに入ることができ、スタートでペダルキャッチをミスるもいい位置取りをすることができました。途中から児玉さん、英也さん、瀬下さん、鹿島の順番で回っており余裕ながらも前に追いつこうと必死に足を使ってしまった。コーナリングはまだビビっていた所もあり、180°、90°コーナーは安牌を取ってました。

 決勝では最前列に並ぶことができ、とても嬉しいと同時に瀬下さんが後ろにいたのが謎でした。ランダムスタートには慣れなかったですがちゃんとクリートキャッチできて4周目くらいまでは、児玉さん、英也さん、鹿島の3番手に位置取ることができ、テンションもかち上げていけましたが冷静に足にゆとりを持つべきだったなと思います。

 そこからさださんに抜かれ、瀬下さんにも抜かれ、先頭集団最後尾で必死にくらいついていました。しかし前4人とのコーナリング技術に差があり、コーナーの旅に置いてかれてしまった。もっと余裕を持ったブレーキングと立ち上がりのトラクションの掛け方とパワーを伝えるペダリングを覚えるべきだなと思いました。さらに周回遅れの選手を抜く技術が段違いだったのでコース先の予測を立てられるようにしていきたいなと思いました。

 その集団についていって中で11周目の180°コーナーで落車。体感2秒前からタイヤが抜けていく感覚があり、体からつくようにしようと考えるのと落車後すぐスタートしようと焦りの気持ちがありました。落車後の立ち上がりまではスムーズだったが焦りの気持ちからペダルキャッチできずMC前までの30mを無駄にしてしまいました。深呼吸するくらい落ち着いてレース復帰するべきだった。

 そこからは抜かれた選手に食らいつきながら抜いていき、感覚7か8位でゴール。初めてにしてはいい順位になって自分で驚いている。まだまだ改善点目白押しのレースなので詰めて詰めて打倒アジアチャンピオンしていきたい。

 

f:id:stpaulsbicycle227:20221121195521j:image

 

スタートグリッドを決めるspinroomで予選タイムで行くと2位に阿部のタイムが入ってきたので阿部のケイデンスは化け物だなと思いました。

 興味を持ってくれて来てくださった橘田監督、篠山先輩、阿部、服部、ななこちゃん本当にありがとうございました!田部コーチは高岡さんを差した所、とてもかっこよかったです!

次走る自分のテンション爆上げしてもらい、果敢に攻めた走りできたと思います。

 

 総じて最高の大会でした!普段触れることのないメッセンジャーレースもとても楽しそうでやってみたいなと思いました。

 開催してくださったsfidare critや JCMC運営の皆様、レース中に撮影してくださった皆様本当にありがとうございました!!!

 また次回も参加させていただきたいです!

f:id:stpaulsbicycle227:20221122232939j:image

 

P.S.カメラに反応するのはいつもだけど、レース中ナルシストくらいカメラ見つけるの早いしめちゃくちゃ写りたがりだけどそんな自分でもいいと思う。

今回のレースレポート2000字超えたけど、課題もこんなにさくさく書けるようになりたい。

f:id:stpaulsbicycle227:20221121200657j:image
f:id:stpaulsbicycle227:20221121200653j:image