2/12〜2/16鴨川合宿

2/12

楽しく自走。

お船楽しい。

千葉県信号少ないし、車も全然いないし走りやすい。

2/13

国体周回 3.5+0.5

地獄。鬼の所業。

当初のメニューを走りきることは不可能だった。

2/14

よくわからんルート

山楽しい。

最後は古川さんの甘い一言に釣られて心が折れて遅れてしまった。

2/15

国体周回 3.5+2.5

地獄。きつすぎて意識は天国へ。

午前の3.5がいい感じだったので、今回こそは完走出来ると思っていた。昼飯後に調子が悪くなりがちなので、昼飯もよく選んだ。しかし、耐え切れたのは午後1.5周。古川さんの鬼引きについて行けなかった。残りの一周は気合でぼっち走り。昼飯を少なめにしたせいでハンガーノック。自転車を初めて間もない頃に起こしたハンガーノック並みに辛く、帰りのアプローチで何度も自転車を降りた。

2/16

楽しく自走。

海鮮丼美味しい。

 

今回の合宿も学んだ事や考えた事が多かった。

橘田先輩に教わった走りながらサドルのポジションを変える術は、2日目以降だいぶ役立った。もう少し煮詰めたい。

また集団走行をしまくったお陰か、身体が新たな感覚を覚えた。なんと説明すれば良いのかわからないが、タイヤを見なくても車間がわかる感じ?ぴったりくっついてもぶつからない確信がある感じ?車間を意識しなくてもいつも一定な感じ?よくわからんが、この感覚は確実にトラックで生きると思う。アイサイトと名付けようと思う。

恐らく、生まれて初めてこんな距離をほぼノンストップで走った。合宿中に勝手に考えた事なのだが、自分が走った事ない距離以上の距離をノンストップで走りきる事は自分にはほぼ不可能だと思った。170kmノンストップで走った事は無かったので、初日の自分にとっては170kmが限界か、それ以上だったのだと思う。しかし、最終日は170km既に走った事があったので、5周は皆と同じペースくらいで走りきる事が出来た。初見より二度目の方が楽になる法則と似た感じ。なので、頻繁にとは言わないまでも、たまにはアホみたいな距離を乗ろうと思う。

 

最後に、駒沢大の皆さん、合宿に参加させていただきありがとうございました。

 

止まって昼飯食べた後のパフォーマンスの低下ってどうにかならないんですかね?

とりあえず、早急にカロリー計つける。

 

おしまい。